2016年08月02日
抗がん剤について
がんの治療法は大きく分けると抗がん剤、手術、放射線治療とありますが、
その一つである抗がん剤治療は欧米ではすでにほとんど使用されていません。
元々は猛毒で別の目的で使用されていたものが抗がん剤として使用されています。
なぜでしょう?・・・
そこには国や製薬会社、医学界と様々な利権があるようです。
がん細胞は42.5度以上で死滅します、温熱療法を用いれば危険もなく副作用もありませんし
がん細胞の周囲の健康な細胞には危険はありません。
でも病院では医者からあまり積極的に勧められることはあまりありません。
なぜでしょう・・・・なんとも納得がいきませんね。
自分の健康は自分で守るしかありません、情報を集めてガンにならない体つくりや適切な医療を受けるしかないのです。
今まで正しいと思っていた常識を疑ってみないと日本の常識は世界の非常識なのかもしれません。
運動や食生活に気をつけ日々健康でガンにならない体つくりも心がけていきましょう。
その一つである抗がん剤治療は欧米ではすでにほとんど使用されていません。
元々は猛毒で別の目的で使用されていたものが抗がん剤として使用されています。
なぜでしょう?・・・
そこには国や製薬会社、医学界と様々な利権があるようです。
がん細胞は42.5度以上で死滅します、温熱療法を用いれば危険もなく副作用もありませんし
がん細胞の周囲の健康な細胞には危険はありません。
でも病院では医者からあまり積極的に勧められることはあまりありません。
なぜでしょう・・・・なんとも納得がいきませんね。
自分の健康は自分で守るしかありません、情報を集めてガンにならない体つくりや適切な医療を受けるしかないのです。
今まで正しいと思っていた常識を疑ってみないと日本の常識は世界の非常識なのかもしれません。
運動や食生活に気をつけ日々健康でガンにならない体つくりも心がけていきましょう。
2016年07月29日
がん患者が減らない・・
大変ご無沙汰しておりますチャーガ健康園の店長今野です。
久しぶりにブログを再開しようと思います。
チャーガを飲まれるお客様の多くはガンで治療をされている方が大勢いらっしゃいます。
ガンで苦しんでいる方たちと現在の日本のがん医療について一緒に考えていけたらと思い再開しました。
時間があるときはいろんなことを書きたいと思っています。
ご興味がある方はぜひお付き合いください。
日本は先進国で唯一がん患者が増え続けています。
なぜだかわかりますか・・・・?
ヨーロッパもアメリカも減少しています。
なんだかおかしいと思いませんか?
ガンは再発する可能性が高いものだと思い込んでいますが、42.5度の熱でがん細胞はすべて死滅します。
なぜメディアは取り扱わないのでしょうか。(温熱治療、代替療法)
病院に行って薬を飲めば治ると思っているとそのうち飲んでいる薬の量は増えていきます。
そして気が付いたら今も治らず・・副作用に困り病気と長いおつきあいなんてことになっていませんか。
またここ数年で外資系がん保険によるテレビコマーシャルが増えていますね、なぜでしょう?
いろんな疑問が沸いてきます。
西洋医学はまだ200年程度ですが東洋医学は3000年以上です、歴史と実績が違います。
本当に西洋医学が万能なのでしょうか?
疑問を上げればきりがありません。
そんな疑問をすこしでも皆様と解決していきたいと思っています。
久しぶりにブログを再開しようと思います。
チャーガを飲まれるお客様の多くはガンで治療をされている方が大勢いらっしゃいます。
ガンで苦しんでいる方たちと現在の日本のがん医療について一緒に考えていけたらと思い再開しました。
時間があるときはいろんなことを書きたいと思っています。
ご興味がある方はぜひお付き合いください。
日本は先進国で唯一がん患者が増え続けています。
なぜだかわかりますか・・・・?
ヨーロッパもアメリカも減少しています。
なんだかおかしいと思いませんか?
ガンは再発する可能性が高いものだと思い込んでいますが、42.5度の熱でがん細胞はすべて死滅します。
なぜメディアは取り扱わないのでしょうか。(温熱治療、代替療法)
病院に行って薬を飲めば治ると思っているとそのうち飲んでいる薬の量は増えていきます。
そして気が付いたら今も治らず・・副作用に困り病気と長いおつきあいなんてことになっていませんか。
またここ数年で外資系がん保険によるテレビコマーシャルが増えていますね、なぜでしょう?
いろんな疑問が沸いてきます。
西洋医学はまだ200年程度ですが東洋医学は3000年以上です、歴史と実績が違います。
本当に西洋医学が万能なのでしょうか?
疑問を上げればきりがありません。
そんな疑問をすこしでも皆様と解決していきたいと思っています。
2015年01月28日
こんにちは~
こんにちは!チャーガです。
少し暖かくなったと思ったのもつかの間、またまた冬日に
逆戻りですね。今日はダルマのように着込んでしまいました。
お変わりございませんか?
私も風邪をひくことなどなく、元気に過ごさせていただいています。
食事、睡眠をしっかりとり、
インフルエンザも流行っていますね。
くれぐれもお気を付けくださいね!
とは言え、ちゃ~んと免疫ちゃんが元気でいてくれたら
全く心配ご無用ですので・・・
夜はゆっくり湯船で温まって一日の疲れをとりましょうね~♪
少し暖かくなったと思ったのもつかの間、またまた冬日に
逆戻りですね。今日はダルマのように着込んでしまいました。
お変わりございませんか?
私も風邪をひくことなどなく、元気に過ごさせていただいています。
食事、睡眠をしっかりとり、
インフルエンザも流行っていますね。
くれぐれもお気を付けくださいね!
とは言え、ちゃ~んと免疫ちゃんが元気でいてくれたら
全く心配ご無用ですので・・・
夜はゆっくり湯船で温まって一日の疲れをとりましょうね~♪
2015年01月16日
2015年です!
こんにちは!チャーガです。
みなさまお変わりございませんでしょうか?
すでに2015年、平成27年になり半分が過ぎておりますね。
インフルエンザが猛威を振るっている現在、免疫を
高めてウィルスを寄せ付けない体づくりしましょうね~
今年もよろしくお願いいたします。
癒し部長のデコ部長も元気にゴロゴロ中です!
今年の抱負は、『ぽっちゃりさんで免疫キープ』だそうです(笑)

いつも寝てばかりじゃないぞと最近プレッシャー掛けられますので
起きてる写真を載せないとね・・・

今年も皆様の免疫力アップ応援団長として、エールを送り続けて
行きたいと思います。
いつもありがとうございます!
みなさまお変わりございませんでしょうか?
すでに2015年、平成27年になり半分が過ぎておりますね。
インフルエンザが猛威を振るっている現在、免疫を
高めてウィルスを寄せ付けない体づくりしましょうね~
今年もよろしくお願いいたします。
癒し部長のデコ部長も元気にゴロゴロ中です!
今年の抱負は、『ぽっちゃりさんで免疫キープ』だそうです(笑)
いつも寝てばかりじゃないぞと最近プレッシャー掛けられますので
起きてる写真を載せないとね・・・
今年も皆様の免疫力アップ応援団長として、エールを送り続けて
行きたいと思います。
いつもありがとうございます!
2014年11月14日
寒いぃ~
こんにちは~
チャーガです。
すっかり冬のような寒さですね!
みなさまお変わりございませんか?
うちのデコリンがストーブの前を陣取る季節がやって来ました。

空気も乾燥しているから、要注意ですね!
免疫力を高めて風邪ウィルスシャットアウトしないとですね。
お鍋かおでんが食べたい気分~
チャーガです。
すっかり冬のような寒さですね!
みなさまお変わりございませんか?
うちのデコリンがストーブの前を陣取る季節がやって来ました。

空気も乾燥しているから、要注意ですね!
免疫力を高めて風邪ウィルスシャットアウトしないとですね。
お鍋かおでんが食べたい気分~