スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月28日

豆庵

日曜日の登山からの帰り道に偶然この豆腐屋さんを訪れて以来

頭は豆腐でいっぱいですface05

田舎道を車で走っていると、車道沿いにとうふ工房『豆庵(とうあん)』の看板が

いくつか目に入り吸い込まれるように駐車場へ入っていきました。

(田川郡周辺にお住まいの方はもうご存知ですよね~)

工房の中へ入ると販売スペースに隣接してガラス越しに作ってらっしゃる

ところが見えました。

こちらの豆乳、豆腐はとにかく大豆の味が濃いのです。

子供の頃から、母が作った豆乳を飲んで、自身でも何度か作った経験があり

この豆乳がどれほど濃いか分かります。

もちろん、これで別売のにがりをつかって、おぼろ豆腐ができるわけです。

今日のメインはこれよ!とじっくり味わいたくなるのです。

本当は・・・本当は・・・大豆の味ってこうなのね・・・とおもわず独り言。

この大豆独特のやさしい甘さがいとおしい・・・

鍋豆腐専用の豆腐もありますが、基本の木綿豆腐をチョイス。

大きさはスーパーの通常サイズ(400g)の1.5倍はあるでしょうか!

例の調理水もありましたが・・・スミマセ~ン、(自家製が・・・ここだけの話!)

デザート類もちゃっかりいただきました。

後日お電話でお尋ねしたところ、福岡市内には卸していないそうです。

通販はあります。

そんなこんなで、豆庵の豆腐との出会いによって、私の食いしん坊魂に

火がつきましたicon56(ウソです。もともとついておりました)

さらに火の勢いが増したというのが適正な表現ですねicon57

いろんな意味で豆腐漬けの一週間も無事に終わる事ができそうです。

お付き合いありがとうございました。

とうふ工房 豆庵
〒824-0722
福岡県田川郡添田町大字落合4033番地
電話番号:0947-41-0505
FAX番号:0947-41-0506





大きな地図で見る  


Posted by チャーガ at 20:26Comments(8)チャーガの胃袋

2009年02月27日

緊急速報!湯豆腐情報 第二弾

2月24日のブログ「出来ました!湯豆腐」で自家製調理水

の話をさせていただきました。

私はいつも目分量なため、重曹水の濃度がいくらなのか

気になり、今夜早速、検証いたしました。

1.5Lの水に対して小さじ1杯弱くらいの重曹でよいかと思います

そして我らが物知り博士iriek先生にコメント欄で豆腐の凝固剤

についてご指導いただきました。

海水から作った天然にがりは除き、一般的には2種類あります。

にがり(塩化マグネシウム)②硫酸カルシウムです。

①で固めた豆腐は、CO2-MgーCO2の結合で固まります。

②は1000倍に薄めてもゆっくり固めることができるすごい凝固剤です。

だから安いんですね。

どちらの豆腐も重曹のナトリウムイオンがこの結合を壊すのでトロトロの温泉豆腐

が出来るというわけです。

果たして本当に同じように、トロトロになるのかちょっと試してみたくなりました。

用意したのは①の塩化マグネシウムで固めた某温泉豆腐と②1000倍豆腐39円

の木綿豆腐です。

結果は、①は豆腐全体がトロリとなり、今にも崩れんばかり・・・

②は①以上の時間を掛けたにもかかわらず、かろうじて豆腐の周りだけはトロリと

なるものの中はしっかりです。

②は1000倍に薄められており元々のクオリティーも違うので当たり前ですが、

全く美味しくないです。

味覚オンチのチャーガ店長でさえ、2種の豆腐の違いを分かったみたいです。(ヤバイ!)

あわよくば、39円の豆腐が重曹水で湯豆腐にすると、

劇的に変わるのではと、浅はかな期待をしていた

チャーガでありました。無残に打ちのめされました
icon196

前回使った豆腐は別ので、それはそれは美味しくメインにしたいお豆腐でした。

そこで、明日のブログで紹介して良いですか~?また食ネタですみませんが・・・。  


Posted by チャーガ at 21:37Comments(9)チャーガの毎日

2009年02月26日

捨てるつもりが・・・

今年もまたスキーをする機会がありませんでした。

時代を感じるスキー板ですよね。

だって今はアルペン用の板もこんなに長くないんですよね~。

実は、実家が区画整理のため引っ越す時にいらない物は処分ということで

思い出の品も写真に収めておさらばするはずでした。

散々、取り終わった後に、父がこれくらい置く場所あるから置いとけば~

ということで、結局倉庫に入っています。

思い出の品といってもきりがないし、絶対使わないし・・・

思い出は十分心に刻んであるけれど・・・涙と汗の結晶だわ~icon11

ちなみに左2本はクロスカントリー用、右はゲレンデ用です。

インカレの選手名簿にはジャンプの原田選手やコンバインドの荻原選手(萩原えっ、どっちだっけ)

の名前ものってたっけ。

スキーは自転車のように、一度身に付いたら忘れないというけど、本当なのかな?

検証するチャンスがほしいもの。

今年は雪不足で多くのスキー大会が大変だったとか。  


Posted by チャーガ at 21:47Comments(12)チャーガの楽しみ

2009年02月25日

異色のコンビ

今日の晩御飯は↓使ってインド風チキンカレーをつくってみました。

ちょうどカンボジアのオーガニックブラウンライスがあったので・・・
部屋中、お米のいい匂いで充満しています。
 
ココナッツの甘さとスパイスのピリッとが美味しいです。
でもこれってインド風というより、タイ風だと思います。
パッケージの裏にもメイドインタイランドって書いてあるし・・・

実は、このカレーを食べる前、前菜?として湯豆腐たべましたface08
豆腐が腐らないうちに・・・と思いまして。  


Posted by チャーガ at 21:16Comments(13)チャーガの胃袋

2009年02月24日

出来ました!湯豆腐

スーパーでよく見かける某温泉の豆腐のよこに、専用の温泉水が売っていますよね。

そのお水で湯豆腐を作ると、豆腐のまわりがとけて一層トロッとします。

商品の裏を見ても温泉水、Ph調整剤とかいているだけ。

そこで、はたと考えました・・・たしか、その温泉は炭酸泉だったな~と。

じゃ!水に重曹いれればいいんだわーーーーッicon12

ということで、早速やってみましたicon59

水にほんの少しの重曹をいれて・・・icon74

 
重曹(炭酸水素ナトリウム)はたんぱく質の分解を助ける作用があるので

まさに固まっていた豆腐が溶けているのでしょう。

透明だった水も、豆乳のようにまっ白になります。トロトロでおいし~ッface02

でもよく考えると、この食べ方はもったいないのかも?face07

大豆のたんぱく質が溶け出た汁も全部飲み干せば別ですが・・・










  


Posted by チャーガ at 13:10Comments(20)チャーガの毎日

2009年02月23日

道の駅 歓遊舎ひこさん

ひこさんの道の駅はいいですよ~。

野菜、お惣菜、漬物、パンなどなど・・・種類が豊富でお安いです。

新鮮なお野菜たちを見ると嬉しくなってついつい買いすぎてしまいますicon10

雨にもかかわらず、たくさんのお客さんで賑わっておりました。

もっと近ければな~。

  


Posted by チャーガ at 08:04Comments(0)チャーガの楽しみ

2009年02月22日

勇気ある撤退・・・?

パラパラの雨だったので、とりあえず登り始めました。

でも雨の日の登山は楽しくないです・・・icon11足元も悪く、滑りそうで・・・

4合目あたりで引き返してきましたicon41

屋根が付いた休憩所があったので、お楽しみのお弁当はちゃっかり食べましたよ!

食後のホットコーヒーもface05


バーナーのデビューです。

山頂でのお弁当、ホットコーヒーを楽しみたかったですが、やはり登山はお天気の日にします。

最近、天気予報あたるんですね・・・  


Posted by チャーガ at 21:30Comments(9)チャーガの楽しみ

2009年02月22日

守られておりました~

英彦山への道中、杷木インターを降りて直ぐに

福岡よりとっても安いガソリンスタンドを発見!

チャーガ店長は、”安すッ!この間入れたばかりやけど、いれとこ!”

ということで、迷わずピットインしました。

するとーーーーーーーっface08

前の右タイヤがパンクしていたのでしたーーーーー!icon196

 
急遽サービスエリアで修理してもらいました。

ここでガゾリン入れなかったら、その先は何もなかったので、やばかったですicon56

あ~~~よかった。

虫の知らせだったんでしょうか?普段、2日まえに満タン入れていたら

入れようなんて思わないのに・・・

無事、英彦山に到着できました。

しかしもう雨が降り出していましたicon03

  


Posted by チャーガ at 21:16Comments(0)チャーガの楽しみ

2009年02月22日

登山

下山するまで雨は降らないで~と願いつつ、早起きして英彦山に向かいました。

お楽しみのお弁当はおにぎりに、ゆで卵に、から揚げ。

いつもより豪華~face02



がんばって、朝揚げました!  


Posted by チャーガ at 21:01Comments(0)チャーガの楽しみ

2009年02月21日

焼き鳥さんは~~鶏三和(とりさんわ)!

お持ち帰りの焼き鳥なら私の一押しicon06

岩田屋本館地下2Fの鶏三和です~。

名古屋コーチンなどを扱っているお店で、精肉部が地下1Fにもあります。

鶏皮、ぼんじり、せせりは絶対はずせませんicon59

本日は肝、つくね、砂づりも追加しての欲張りコースですface03

もっちり感すらある鳥皮に程よい甘さのたれがよくしみて、グリルで温め直して食べると

もう最高~face05

とりあえずビールちょこっとに・・・冷酒が出てきてicon102


 




















いとしの鶏皮ちゃんは写真の一番奥だわ~

残念ながら飲み会など縁がない私ですので、おいしい焼き鳥が食べれるお店、教えてくださ~い!


鶏三和
岩田屋本館地下2F
  


Posted by チャーガ at 11:49Comments(9)チャーガの胃袋

2009年02月20日

そろそろ準備②

今日は具体的にサンスクリーン剤(日焼け止め予防クリーム)を選ぶ時の目安をお話しましょう。

肌に悪影響を及ぼす紫外線には二種類あります。

うち波長の長いもの(315-400nm)をUV-A・波長が短いもの(280-315nm)をUV-Bと呼びます。

女性の皆さんはよくご存知のようにSPF・PAなどといった数値を参考に購入されているとおもいます。

具体的にSPF・PAってなあに?

SPF:Sun Protection Factorの略で、


紫外線B派を防ぐ、目安となっています。


SPF20以下 日常生活


SPF20~30 通常の外出


SPF30以上 スポーツ・水泳など



何も塗らないで紫外線.を浴びた場合に日焼けを起こす最短の時間を

サンスクリーン剤を塗ることでどれだけ延ばせるかを表しています。

例えば>SPF3 であれば、何もつけないときの3倍の時間

おなじ紫外線量を浴びても日焼けが防げるということになります。


数値が大きければそれだけ効果は高く、SPF30までくらいは、その効果はどんどん高まり

それ以上になると極端にその効果の上昇が緩やかになるといわれています。

さらにSPF値の高いサンスクリーン剤は、肌に塗ると白っぽくなります。

これは肌への刺激の強い紫外線吸収剤の量が多い場合もあります。


日常生活では、SPF20~30、外出が長いときや、海、山、スポーツを

するときなどでは、それ以上のものをというように、使い分けるといいとおもいます。


PA:Protection grade of UVAの略で、紫外線A派の指標となっています。

PA+ 効果がある
PA++ かなり、効果がある
PA+++ 非常に、効果がある

上記の票のように3段階に分かれています。

ついつい欲張ってSPF50+++などの高数値の商品を選ぶと白肌が保てる~なんて日常生活において塗っていると

かえってお肌へのダメージをあたえているんですね。


お子様用の日焼け止めクリームもちゃーんとございます。

icon01春うららかな日はもうそこまで、icon48行楽に最適なシーズンとなりますが、ご家族そろって

紫外線対策をしてお出かけしましょう!


 


  


Posted by チャーガ at 16:03Comments(1)チャーガの健康・美容

2009年02月19日

そろそろ準備①

暖かくなると気になってくるのが紫外線!

2,3月から少しづつ増加し5月がピークとなるのです。

紫外線はお肌の老化を早めシミ、しわの原因になるので男子も

がんがん日焼けする時代は過ぎ去ったといえるのではないでしょうか!

日焼け止めには紫外線吸収剤、紫外線散乱剤配合と表示されているのを

目にしたことがあると思います。

今日はその違いについて・・・

紫外線吸収剤

吸収剤が化学反応によって紫外線を吸収し、熱などのエネルギーに変換して

紫外線が肌内部の皮膚細胞に浸透して悪影響を及ぼすのを防ぎます。

紫外線吸収剤は、何に溶けているかによって吸収力に差が出るため

紫外線吸収剤として同じ成分が入っている製品でも不適切な化粧品に配合されると

効果をきちんと発揮できない場合があります。

紫外線散乱剤

主に粉体(パウダー)で、肌の表面で受けた紫外線を物理的に乱反射させて散乱させ

紫外線が肌の内部へ侵入して悪影響を及ぼすのを防ぎます。



日焼けを防止する目的は同じでも、肌への影響には違いがあるんです。

以前、身体に影響がある成分には「表示指定成分」として表示が義務づけられていたけれど

「紫外線吸収剤」は「旧表示指定成分」に含まれるものであるのに対し

「紫外線散乱剤」は「旧表示指定成分」に含まれるものではないのです。

つまり、「紫外線吸収剤」は肌に悪影響を及ぼす可能性の高い成分というわけです。



  


Posted by チャーガ at 23:51Comments(3)チャーガの健康・美容

2009年02月18日

日向ぼっこ

気温は低いといえども、日差しは暖か!icon01

あんなところでのんびり日向ぼっこしてるネコちゃんと目が合いましたface05


のんびりゆったり~~はネコちゃんに任せて、急いで帰らねば・・・icon16

今月は28日までしかないのですね。そろそろ月末モードですicon11

  

Posted by チャーガ at 23:53Comments(10)チャーガの毎日

2009年02月17日

晩ごはん

今日は真冬に逆戻りですね・・・icon196

こんな日は味がしみた熱々おでんが食べたい~。

でも、ないので・・・

せめて煮込みもの・・・と思いました。

ごぼう入り煮込みハンバーグ、パスタ、菜の花のガーリックソテー添えicon64
 

最近、ハンバーグやメンチカツように、豚肉と牛肉を別々に買って自分でミックスしています。

すると焼いている時に出てくる油がかなり少ないのです。

合挽き肉を買うより油が少ないような気がしています。その分、ちょっぴり硬めな仕上がりになるのですが・・・

油分が少ない分カロリーダウンじゃないのicon60

気のせいかなicon66

  


Posted by チャーガ at 20:38Comments(10)チャーガの毎日

2009年02月16日

昨日の日曜日は・・・

ぽかぽか陽気の昨日は、午後から、テリーヌテリーヌさんの

ところにお邪魔してきました。

『鶏とくるみのテリーヌ』と『海老とほたてのテリーヌ』をテイクアウトicon102

 
どちらもおいしくまたまたワインが進む進む・・・でした!

もうお店の場所も分かったので、またふらり立ち寄りさせていただきたいと思います。

  


Posted by チャーガ at 17:16Comments(10)チャーガの胃袋

2009年02月15日

36cm大物?

icon104ぽかぽか陽気の本日、チャーガ店長は漁に出ました。

2時半起きのところ、寝坊して4時半に起きたらしいface07

予約していた5時の渡し舟に間に合わず、急遽行き先変更して呼子方面へ。

毎回ぼうずで帰ってくることが多く、帰路の途中にある産直野菜のお店でフルーツや野菜を買って帰るのがお決まりでした。

で、本日の釣果は・・・・


おめでとうございます!face02

1年ぶりにチヌ(黒鯛)を釣り上げてきました。厳密には40cm以下はメイタと呼ぶそうです。


1年ぶりのチヌの引きを堪能したようでした。
 icon28
とりあえず四分の一を刺身でいただきました。
明日のほうがアミノ酸が熟成され美味しいのですが。残りはまた明日・・・  


Posted by チャーガ at 23:57Comments(7)チャーガの楽しみ

2009年02月14日

キラキラ☆

いくつになっても(?)可愛いものには目がないです。(いくつって???)

一目惚れして買ってしまいましたface05

デコベアーのネックレスですicon12

偶然、ゾウ色ねこの、『お元気さまです』。でおなじみのBorisさんも

ピンクのストラップをお持ちでした。ストラップがあるなんて知らなかった・・・

 
ブラック系、シルバー系、薄いピンク系、濃いピンク系、ゴールド系の5種類ありました。

さすがにピンクはお若い方に・・・肌なじみのいいゴールド系をチョイス。背中はブラウンで

シックなんですよ。

このキラキラのおかげで、事務所にこもっている私も気分がicon14icon14icon14仕事はかどります~

単純・・・

  


Posted by チャーガ at 09:47Comments(9)チャーガの楽しみ

2009年02月13日

☆デコポン☆

名前もかわいいし、形もかわいい!デコポン
 
正式名『不知火(しらぬい)』といわれ清見とポンカンを交配してできたもの。

デコポンは糖度が13度~14度、クエン酸度1%以下と決まっているそうです。

どうりで甘い!

  
タグ :デコポン


Posted by チャーガ at 23:48Comments(4)チャーガの食事

2009年02月12日

夕食の一部

まだ2月なのに、もうこのまま春がやってくるのでしょうか?

そんな暖かな日差しが降り注ぐ日でした。

食卓も春を先取り・・・豆ご飯つくってみました。

グリーンピースの房を開くとあまりにも可愛いのでパチリicon207

 
スープを取った後の手羽先なのでまったく美味しくなかったですicon11

菜の花の酢味噌あえ
 
なにかの本で読みましたが、旬の食材を食べていたら体に必要な栄養素のほとんどが

まかなえるそうです。1日30品目とか・・・たしかに大変ですよね~。

昔の人は、その季節に取れるものしか食べていなかったですもんね。

野菜の旬が分かりにくい世の中ではありますが・・・face07



  


Posted by チャーガ at 23:29Comments(15)チャーガの食事

2009年02月11日

はまっておりました☆チュモン☆

やっと見終わりました。

韓国ドラマ『朱豪(チュモン)』。
全81話まである超大作です。
最初はスカパーで週一度の放送を楽しみに見ておりましたが
半分くらいきたところで、DVDを借りてみるようになりました。

見始めてから1年以上かかっています・・・あ~長かった道のり!

世界史の、高句麗、百済、新羅は聞き覚えがあるのでは?
チュモンは高句麗を建国した人なんです~

目的を達成するまで、どんな困難にも立ち向かう強い意志と、敵も
寝返るほど思いやりにあふれた包容力、頂点に立つ人のあるべき姿・・・

惚れましたicon102


チュモンさまーーーーッface05


強い意志、なにごとも諦めませーーーんicon59
  


Posted by チャーガ at 15:22Comments(6)チャーガの楽しみ