2009年05月07日

和名はカバノアナタケ

チャーガの和名はカバノアナタケといいます。
以前、チャーガを煮出した後の写真をだしましたが、分かりずらかった
かも知れませんね。
▼チャーガブロック 煮出す前の物です。
和名はカバノアナタケ
チャーガはキノコの菌糸体のことで、10年から15年の長い年月
を掛けて寄生した白樺のエキスを吸い尽くしてゆっくり成長して
いくんですよ。

ロシア、ヨーロッパ、中国、日本(北部地域)に分布する耐寒性です。

チャーガが形成される原因は樹皮の寄生菌の感染といわれ、胞子が
風に乗って飛散し、亀裂のある樹皮部に付着します。そして発芽に
適した諸条件を満たせば成長するんです。

キノコと聞けは、シイタケのように傘があるのかと思われがちですが
キノコの傘は形成されず、樹皮の下に薄く平たく広がっていくのです。

すごく硬いんですよ。

そしてチャーガの菌糸体は若い木より老木を選んで成長するんです。
なぜって?

人間と同様に抵抗力の落ちた木が寄生し成長しやすいからなんです。
木のエキスを吸い取っり、やがて木は枯れ果てていくのです。

チャーガの生命力の凄さ、少しはお分かりいただけたでしょうか?




同じカテゴリー(チャーガの免疫力)の記事画像
長寿は腹6分
保存について
ありがとうございます!
寒天チャーガ
チャーガはこんな形です
花粉症
同じカテゴリー(チャーガの免疫力)の記事
 抗がん剤について (2016-08-02 10:53)
 こんにちは~ (2015-01-28 16:39)
 ロシアンビューティーの常識♪ (2014-03-29 14:12)
 長寿は腹6分 (2013-10-04 16:05)
 樺宝寿 (2013-05-09 13:19)
 保存について (2012-06-12 15:10)

Posted by チャーガ at 22:22│Comments(8)チャーガの免疫力
この記事へのコメント
チャーガは強いんですね、肝臓以外にもいいのですか?
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年05月07日 22:51
サルノコシカケにも似ている(@~@)
Posted by うさばばうさばば at 2009年05月08日 02:45
凄いな〜生命力の強さ!

生命力・精神力を強くしたいです(^_^)そのためにも登山は最適ですね!
Posted by ラムレーズン at 2009年05月08日 08:08
白樺に出来るんですね。

貴重なものと聞きますが、自然にしかできないのですか?
Posted by iriekiriek at 2009年05月08日 09:45
チャーガさん、茶ーガさん!!!
おちゃのりクエストにお答え頂き・・・ありがとうございます!!!!

すごい生命力!!!!
Posted by おちゃおちゃ at 2009年05月08日 10:04
チャーガについて初めて知りました☆ところでチャーガさん昨日お誕生日だったんですね~。おめでとうございます
Posted by りん2 at 2009年05月08日 12:09
みやちゃんさんへ
強い生命力を持っているんです。体全体の免疫力を上げてくれるので肝臓以外にもいいんですよ。追々お話させてもらいますね。


うさばばさんへ
人の頭くらいあるもののあり、割ってこんな感じになります。
サルノコシカケも免疫アップですからね~♪


ラムちゃんへ
山の自然からも、生命力いただきましたよね~!マイナスイオンたっぷりなので、登山は免疫力にもいいんですよ~♪
Posted by チャーガ健康園チャーガ健康園 at 2009年05月08日 14:50
iriekさんへ
白樺が育つ寒冷地にしかチャーガも出来ないので非常に貴重なんです。でも栽培に成功された先生いらっしゃるんです。
詳しくは→http://www.shop-chaga.com/books.html#sinbun


おちゃさんへ
スゴイ生命力なんですよ・・・
チャーガの話、これからも続きますので~♪


りん2さんへ
この場を借りて、チャーガをもっと知っていただこうと思ってます。

ありがとうございます。そうなんです、昨日7日で41歳になってしまったの~(涙)
また、りん2さんの若い”美パワー”分けてねッ♪
Posted by チャーガ健康園チャーガ健康園 at 2009年05月08日 14:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。