小旅行・・・合馬の筍を求めて☆

チャーガ

2009年04月05日 22:50

親類縁者、竹林を持っている人はいなさそうなので
合馬観光たけのこ園にいってきました。
2年前、友人の竹林で筍を堀りを生まれて初めて体験していらい
3月が来るころにはお声かからないかしら・・・とそわそわしてしまいます。
今年はとっても忙しいので筍どころではないそうです
合馬は粘土質の土なので昨日の雨のせいもあり、結構滑ります。

合馬の筍はあくが少ないので、湯がく時糠お入れなくていいそうです

▼へっぴり腰ですな・・・必死です

あまり大きすぎないもの・・・どちらかというと小さめが好きです~

長靴は手袋は必携!
キロ800円です。ホームページには京都市場の半値だそうです。
日に日に下がっていくのでしょうね・・・。
昨日電話して聞いたら、キロ1000円と言われたので得した気分!

帰るころには、上手く掘り起こすコツも会得し、もっと掘り続けたかった
ですが・・・。

明日から筍の日々が続きます・・・


合馬観光たけのこ園
 〒803-0261
 福岡県北九州市小倉南区大字合馬1187番地
 TEL 093-451-0977 FAX 093-451-6601

▼地図はこちら