2010年02月28日
チリ大地震
先月のハイチ大地震に続いて南米チリでマグネチュード8.8の
大地震。
ニュースではもちろん、通常番組でも津波警報を知らせる画面が
でていましたね。
後輩の家族が首都サンティアゴに住んでいるのでメールを
したら、無事の返事がかえって来てホッ一安心でした。
最も被害のひどかったところから550kmも離れているというのに
ここが震源地かと思ったほどのすごい揺れだったようです。
神戸大震災よりも怖かったともいっていました。
自然災害とはいえ、多くの人の命が奪われ、死者の数を耳にするたび
やりきれない思いになります。
自然の前では人間は無力ですね、でも立ち上がる強さを持っているのが
人間です。。。
大地震。
ニュースではもちろん、通常番組でも津波警報を知らせる画面が
でていましたね。
後輩の家族が首都サンティアゴに住んでいるのでメールを
したら、無事の返事がかえって来てホッ一安心でした。
最も被害のひどかったところから550kmも離れているというのに
ここが震源地かと思ったほどのすごい揺れだったようです。
神戸大震災よりも怖かったともいっていました。
自然災害とはいえ、多くの人の命が奪われ、死者の数を耳にするたび
やりきれない思いになります。
自然の前では人間は無力ですね、でも立ち上がる強さを持っているのが
人間です。。。
2010年02月25日
サンマルク
昨日、相方からお誘いを受け春日まで行ってきました!
takaママさんとあっきーさんとのランチです
場所はパンの食べ放題で有名なサンマルク。初体験でした!
takaママさんとは1day shopなどでお会いさせていただいていましたが
あっきーさんとは初対面
パワフルな皆さんに囲まれて、ドキドキでした~
しっかり食べましたけど・・・
新しい出会いに感謝の毎日です ありがとうございました
takaママさんとあっきーさんとのランチです

場所はパンの食べ放題で有名なサンマルク。初体験でした!
takaママさんとは1day shopなどでお会いさせていただいていましたが
あっきーさんとは初対面

パワフルな皆さんに囲まれて、ドキドキでした~

しっかり食べましたけど・・・

新しい出会いに感謝の毎日です ありがとうございました

タグ :contact
2010年02月21日
Good Night♪
こんばんは
癒し部長のデコちゃん
店長のお腹を押し押ししています。
このときの顔はいつも恍惚としているんですよね~
長い間押していました・・・
オシオシは、お母さん猫のおっぱい
を飲むときのなごりだとか。
お母さんのこと思いだしているのかな~

その後自分のベッドへ

消えていきました

おやすみなさい。
皆さん、おやすみなさ~い よい夢を!
明日は月曜日☆

癒し部長のデコちゃん
店長のお腹を押し押ししています。
このときの顔はいつも恍惚としているんですよね~
長い間押していました・・・
オシオシは、お母さん猫のおっぱい
を飲むときのなごりだとか。
お母さんのこと思いだしているのかな~
その後自分のベッドへ
消えていきました
おやすみなさい。
皆さん、おやすみなさ~い よい夢を!
明日は月曜日☆
2010年02月21日
Good Night♪
こんばんは
癒し部長のデコちゃん
店長のお腹を押し押ししています。
このときの顔はいつも恍惚としているんですよね~
長い間押していました・・・
オシオシは、お母さん猫のおっぱい
を飲むときのなごりだとか。
お母さんのこと思いだしているのかな~

その後自分のベッドへ

消えていきました

おやすみなさい。
皆さん、おやすみなさ~い よい夢を!
明日は月曜日☆

癒し部長のデコちゃん
店長のお腹を押し押ししています。
このときの顔はいつも恍惚としているんですよね~
長い間押していました・・・
オシオシは、お母さん猫のおっぱい
を飲むときのなごりだとか。
お母さんのこと思いだしているのかな~
その後自分のベッドへ
消えていきました
おやすみなさい。
皆さん、おやすみなさ~い よい夢を!
明日は月曜日☆
2010年02月17日
〆はハーブティーで♪
もう先週のこととなってしまいましたが、ジャスミンさん のところに
〈ラムスタさん〉と〈おちゃさん)とでお邪魔してきました。
ジャスミンさんのお手製のお料理がずら~り。
どれもこれも美味しく、さすが~お料理上手なジャスミンさん

ジャスミンさんといえば、楽天市場で『小さなジャスミン』というハーブティーのネットショップ
を運営されていますよね!

ラムスタさん差し入れの生ハムやチーズも!!!
おチャーガからはロールケーキを・・・
ジャスミンさんのオリジナルハーブティーとともにまったり、ゆったりの
昼下がりを過ごしたのでした!
えーーーっ、どこのケーキでしたっけ?
ショップカード人数分とって来たのはチャーガでしたが、なくしちゃった・・・
〈ラムスタさん〉と〈おちゃさん)とでお邪魔してきました。
ジャスミンさんのお手製のお料理がずら~り。
どれもこれも美味しく、さすが~お料理上手なジャスミンさん

ジャスミンさんといえば、楽天市場で『小さなジャスミン』というハーブティーのネットショップ
を運営されていますよね!
ラムスタさん差し入れの生ハムやチーズも!!!

おチャーガからはロールケーキを・・・
ジャスミンさんのオリジナルハーブティーとともにまったり、ゆったりの
昼下がりを過ごしたのでした!
えーーーっ、どこのケーキでしたっけ?
ショップカード人数分とって来たのはチャーガでしたが、なくしちゃった・・・

2010年02月16日
不覚にも・・・
おはようございます
お酒は何でも飲めるチャーガです。ワイン、日本酒、焼酎、洋酒etc・・・
去年より楽しみにしていた、城島町の酒蔵開き。
今年こそ、行きたいと思っていたのに、うっかりしていました。
というか、もうそんな季節かと・・・
ちょうどその日は兵庫県の両親が遊びに来ていて,湯布院に行ってました
来年こそは行きたい!
アミノ酸たっぷりの酒粕、チャーガの好物です
2010年02月15日
2010年02月15日
2010年02月14日
お気に入り♪
おはようございます
最近雨や曇りのぱっとしない日が続いていますね。
そんな日は、やっぱり癒し部長もお眠りモードです
浜口寝具店さんに作ってもらったネコちゃん専用の布団
の上でのんびりです。 お気に入りのようですね

問い合わせ先
有限会社 浜口寝具店
TEL:06-6322-1382 ネコちゃんとのおそろい柄のお布団も作ってくれるそうですよ

最近雨や曇りのぱっとしない日が続いていますね。
そんな日は、やっぱり癒し部長もお眠りモードです

浜口寝具店さんに作ってもらったネコちゃん専用の布団
の上でのんびりです。 お気に入りのようですね

問い合わせ先

有限会社 浜口寝具店
TEL:06-6322-1382 ネコちゃんとのおそろい柄のお布団も作ってくれるそうですよ

2010年02月13日
勝手に、予想!
こんばんは
今日からバンクーバーオリンピックが始まりましたね。
オリンピックやサッカーワールドカップなどは4年に一度の開催なので
”あ~~~あれから4年も経ったんだ・・・”としみじみと年月の流れを
感じさせられて、ちょっとブルーに ハァ~、タメ息
気をとり直して~、勝手にメダルの数を予想してみました。
金5個 銀3個 銅3個 合計11個
”参加することに意義がある”といわれる五輪ですが、4年間この日の
為に積み重ねた、想像を絶するトレーニングをしてこられた選手の
心中を察すると、そんなものではないのでしょうね。
興味のあるジャンプやノルディック複合はAM3時スタートのようなので
朝早く起きて応援したいと思っているチャーガです。

タグ :バンクーバーオリンピック
2010年02月12日
ぶたまん屋さん☆
こんばんは
ブログ用に撮った写真が溜まってきました・・・

関西人のチャーガとしては551蓬莱の豚まん、大好きです!
でもこちらの豚まんも美味しかったで~す
その名も・・・
『ぶたまん屋さん』 覚えやすくていいですね。

ブログ用に撮った写真が溜まってきました・・・
関西人のチャーガとしては551蓬莱の豚まん、大好きです!
でもこちらの豚まんも美味しかったで~す

その名も・・・
『ぶたまん屋さん』 覚えやすくていいですね。
2010年02月10日
2010年02月09日
買い物ツアー
おはようございます
土曜日、相方さんと『リストランテ リキュウ』をあとにして
おチャーガはひたすらお買物ツアーに駆け回っておりました
お隣のちくぜんの郷で糸島豚を買ってご機嫌~

近くの豚まん屋さんで豚まんを買って、サイラーでパンを買って
そして変わった物が置いてあるというスーパーのマキイへ
普通のスーパーでは見たことないメーカーの商品など
こだわりを感じました!
相方おすすめのお醤油買ってみました。
最後はおばちゃんのお買い物ツアー状態でした

土曜日、相方さんと『リストランテ リキュウ』をあとにして
おチャーガはひたすらお買物ツアーに駆け回っておりました

お隣のちくぜんの郷で糸島豚を買ってご機嫌~
近くの豚まん屋さんで豚まんを買って、サイラーでパンを買って
そして変わった物が置いてあるというスーパーのマキイへ
普通のスーパーでは見たことないメーカーの商品など
こだわりを感じました!
相方おすすめのお醤油買ってみました。
最後はおばちゃんのお買い物ツアー状態でした

2010年02月08日
誘惑がずら~り♪
おはようございます
土曜日テリーヌさんのところに立ち寄らせていただきました。
美味しそうなお惣菜がずら~り。もちろん買って帰りました。
迷った結果、いいだこと大豆のトマトソースと
5種類の豆のサラダ
お家で、オムレツ、菜の花のぺペロンチーノや海老のソテーなどを作って
盛り付けました。
いいだこさんにお豆のサラダおいしかったで~す。
やっぱりワインが進みましたよ
葡萄酒家&テリーヌテリーヌ
住所:中央区薬院3−13−27
電話:092-534-5310

土曜日テリーヌさんのところに立ち寄らせていただきました。
美味しそうなお惣菜がずら~り。もちろん買って帰りました。
5種類の豆のサラダ

お家で、オムレツ、菜の花のぺペロンチーノや海老のソテーなどを作って
盛り付けました。
いいだこさんにお豆のサラダおいしかったで~す。
やっぱりワインが進みましたよ

葡萄酒家&テリーヌテリーヌ
住所:中央区薬院3−13−27
電話:092-534-5310
タグ :テリーヌテリーヌ
2010年02月06日
リキュウ
お天気のいい土曜日の昼さがり相方とランチしました
久しぶりのおチャーガの課外活動
先日もお邪魔した『リストランテ リキュウ』さんへ
まずはお隣のちくぜんの郷でパスタの材料をお買い物~
丹波しめじも美味しそう
大鶴シェフが作ってくれたのが、こちら↓
その前に
ブロッコリーのポタージュ
前菜
本日のドルチェはガトーショコラ+コーヒー
材料費二人分で840円
ランチ2000円が半額の1000円
ということで、一人前1420円でした

コーヒーはお代わり無料なのでゆっくりできますよ。
久しぶりに相方とゆっくりカールズトーク・・・半分
仕事の話半分で盛り上がりました(笑)
リストランテ リキュウ
《利休庵》
住所:福岡市南区長住5-15
TEL:092-553-2316
2010年02月04日
2010年02月03日
よい一日♪
こんにちは
いいお天気ですね。
昨日で出かけた帰りに3号線沿いの『キッチン米一』でランチしました。
勢いよく食べたので、写真は撮り忘れて、気が付いた時には
平らげたあとでした
近くに住んでいて初めて入ったのですが、美味しいかった
ですよ。
その後のお楽しみは、お店の隣にある
米一プロデュースの『手作りおかずとお菓子のお店』でお買い物
何年も気になりつつ、いつも通り過ぎるだけでした。
▼ナイスデイロール

ふわっとしっとりのスポンジと甘さ控えめの生クリームで
おいしかったですよ。
黒糖ロールや抹茶ロールも今度チャレンジしてみたい!
実はこのほかにも、蒸しパン、ポテトサラダ、厚焼き玉子
朝採り農場たまごなどあれやこれやと買い込んじゃいました
こちらのお店のコンセプトは
「手づくり・味を大切にするために添加物など不使用
ところどころにプロの工夫がほどこされている
味付けにお客様への思いやりがある・日々味が進歩している・・・」
(HPより抜粋させていただきました)
『キッチン米一』の味もそうですが、お惣菜も添加物独特の
濃い味がなくて安心して食べられます。
少し楽をしたい、でも体にいい物を食べたい時にはありがたい
お店だな~と思いました。 通いそうです。。。
3号線を必死の形相でチャリをこぎこぎしている人がいれば
チャーガかもしれません

キッチン米一

いいお天気ですね。
昨日で出かけた帰りに3号線沿いの『キッチン米一』でランチしました。
勢いよく食べたので、写真は撮り忘れて、気が付いた時には
平らげたあとでした

近くに住んでいて初めて入ったのですが、美味しいかった
ですよ。
その後のお楽しみは、お店の隣にある
米一プロデュースの『手作りおかずとお菓子のお店』でお買い物

何年も気になりつつ、いつも通り過ぎるだけでした。
▼ナイスデイロール
ふわっとしっとりのスポンジと甘さ控えめの生クリームで
おいしかったですよ。
黒糖ロールや抹茶ロールも今度チャレンジしてみたい!
実はこのほかにも、蒸しパン、ポテトサラダ、厚焼き玉子
朝採り農場たまごなどあれやこれやと買い込んじゃいました

こちらのお店のコンセプトは
「手づくり・味を大切にするために添加物など不使用
ところどころにプロの工夫がほどこされている
味付けにお客様への思いやりがある・日々味が進歩している・・・」
(HPより抜粋させていただきました)
『キッチン米一』の味もそうですが、お惣菜も添加物独特の
濃い味がなくて安心して食べられます。
少し楽をしたい、でも体にいい物を食べたい時にはありがたい
お店だな~と思いました。 通いそうです。。。
3号線を必死の形相でチャリをこぎこぎしている人がいれば
チャーガかもしれません


キッチン米一
住所:福岡市東区千早2-2-41 〒813-0044 |
電話:092-662-4423 |
2010年02月02日
見つけました!
ホームセンターをウロウロしていたら
こんなの見つけました
おもわずパチリ
ペット用ミニおでんだそうです!
ワンちゃんっておでん食べるのですか~
サツマイモ、ちくわ、大根、にんじん、さつま揚げが入っているみたいですね。
きっと味が薄味なんでしょうね。
たしか198円だったような・・・
こんなの見つけました

おもわずパチリ

ペット用ミニおでんだそうです!
ワンちゃんっておでん食べるのですか~

サツマイモ、ちくわ、大根、にんじん、さつま揚げが入っているみたいですね。
きっと味が薄味なんでしょうね。
たしか198円だったような・・・
タグ :ペット用おでん
2010年02月01日
今日から2月です!
こんばんは
早2月になりましたね。
一日雨の寒い日でした。
でもでも・・・微妙に体は春の訪れを感じ取っています。
そうなんです・・・チャーガには毎年、2月か3月にめまいがして寝込んでしまう日が
1日あります。とっても気持ち悪く辛いです
耳鼻科にかかっても、どこも悪いところはないのです。
だから、チャーガ的にはめまいがくると春が来た証拠と考えていました
が、今年は何とかこの辛い1日を経験しなくて済むならと思い
東洋治療院izumi.のノラ先生のところに駆け込んできました。
ノラ先生の分かりやすい説明で、なるほど~納得、納得!!!
西洋医学的には悪くなくても、何かしらの症状がある時ってありますよね。
こういうとき、東洋医学的なアプローチはやっぱり頼りになるな~と思いました。
今年は桜の開花も早いようですね
季節の変わり目の体調管理、気をつけましょうね

早2月になりましたね。
一日雨の寒い日でした。
でもでも・・・微妙に体は春の訪れを感じ取っています。
そうなんです・・・チャーガには毎年、2月か3月にめまいがして寝込んでしまう日が
1日あります。とっても気持ち悪く辛いです

耳鼻科にかかっても、どこも悪いところはないのです。
だから、チャーガ的にはめまいがくると春が来た証拠と考えていました

が、今年は何とかこの辛い1日を経験しなくて済むならと思い
東洋治療院izumi.のノラ先生のところに駆け込んできました。
ノラ先生の分かりやすい説明で、なるほど~納得、納得!!!
西洋医学的には悪くなくても、何かしらの症状がある時ってありますよね。
こういうとき、東洋医学的なアプローチはやっぱり頼りになるな~と思いました。
今年は桜の開花も早いようですね

季節の変わり目の体調管理、気をつけましょうね

タグ :東洋治療院izumi.