2012年01月29日
こんニャちは
寒さも幾分緩んだ日曜日、いかがお過ごしですか?
朝から太陽も出て、嬉しい限りです!
今日は29日ということで、肉の日だったり
肉球の日だったり・・・(笑)
そこで、デコちゃんの肉球ショットでサービス

日曜日の午後もゆったりとお過ごしくださいね!
朝から太陽も出て、嬉しい限りです!
今日は29日ということで、肉の日だったり
肉球の日だったり・・・(笑)
そこで、デコちゃんの肉球ショットでサービス


日曜日の午後もゆったりとお過ごしくださいね!
タグ :樺宝寿
2012年01月25日
寒いですね~
朝から雪がちらついている福岡東区松崎です。
全国的に寒いですよね。
日本海側は大雪の予報だとか・・・
くれぐれも足元にはお気をつけくださいね♪
私もアウトドア用のダウンのスノトレで出勤しました。
雪は積もっていないけれど、暖かいんです、ダウンだから!!!
話は変わりますが今、樺宝寿ティーバックの在庫が
そこを突きそうな状況なんです。
もちろんティーバック加工に今出しているんですが、出来上がりが
下旬という事で・・・
チャーガポイントシールの粗品もお待ちいただいている状態で
ご迷惑お掛けして申し訳ございません。
あ~ヤキモキしている毎日です。
寒い日が続きそうですから、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
今日も帰ったら、デコちゃん抱っこだな♪
全国的に寒いですよね。
日本海側は大雪の予報だとか・・・
くれぐれも足元にはお気をつけくださいね♪
私もアウトドア用のダウンのスノトレで出勤しました。
雪は積もっていないけれど、暖かいんです、ダウンだから!!!
話は変わりますが今、樺宝寿ティーバックの在庫が
そこを突きそうな状況なんです。
もちろんティーバック加工に今出しているんですが、出来上がりが
下旬という事で・・・
チャーガポイントシールの粗品もお待ちいただいている状態で
ご迷惑お掛けして申し訳ございません。
あ~ヤキモキしている毎日です。
寒い日が続きそうですから、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
今日も帰ったら、デコちゃん抱っこだな♪

2012年01月21日
土曜日のにゃんこ
今日は大寒、でも福岡はいいお天気で事務所の中はポカポカですよ。
朝出かける前、こんな様子でした!

来週はすごく寒くなるみたいですね。
覚悟しなきゃ~
ステキな週末をお過ごしくださいね♪
朝出かける前、こんな様子でした!
来週はすごく寒くなるみたいですね。
覚悟しなきゃ~
ステキな週末をお過ごしくださいね♪
2012年01月17日
寒い日は
今日も冷えてますね~
菊芋メニュー第二弾は
やっぱりポタージュスープです。
チキンコンソメを入れたスープで煮て
ミキサーにかけます。
その後鍋に戻して、牛乳か豆乳で加えて
塩・コショウで味を調えて出来上がり♪

菊芋メニュー第二弾は
やっぱりポタージュスープです。
チキンコンソメを入れたスープで煮て
ミキサーにかけます。
その後鍋に戻して、牛乳か豆乳で加えて
塩・コショウで味を調えて出来上がり♪
2012年01月14日
2012年01月13日
歯ごたえが・・・
シャリシャリしていていい感じです!
前回に続いて、菊芋を使った簡単おかず
まとめてボイルしておいたので、皮を向いて
千切りにしました。
柚子胡椒とマヨネーズで味付けしました!
冷蔵庫に残っていた魚肉ソーセージも追加

生のものを、千切りにしてきんぴら風にフライパンで
いためてもいいと思います。
お子様にはマヨネーズとカレー粉を使った味付けだと
食べてくれそうですね
お酒のあてにもヘルシーでおすすめですよ。
でも肝心のキクイモ、近所のスーパーでは見かけないな~
前回に続いて、菊芋を使った簡単おかず

まとめてボイルしておいたので、皮を向いて
千切りにしました。
柚子胡椒とマヨネーズで味付けしました!
冷蔵庫に残っていた魚肉ソーセージも追加

生のものを、千切りにしてきんぴら風にフライパンで
いためてもいいと思います。
お子様にはマヨネーズとカレー粉を使った味付けだと
食べてくれそうですね

お酒のあてにもヘルシーでおすすめですよ。
でも肝心のキクイモ、近所のスーパーでは見かけないな~
タグ :菊芋
2012年01月10日
食べるインシュリン☆菊芋
これなんだか分かりますか~???
生姜みたいでしょう!
キクイモなんです。
まだスーパーでは見かけないですよね。
年末に実家に帰ったら、母が野菜の直売所でたくさん買い込んでいたので
もらって帰ってきました。

芋=炭水化物と思い、ダイエットの敵
と
考えがちですが、菊芋はキク科の多年草植物で主成分は
イヌリンというものです。
で、このイヌリン血糖値をあげない作用があるため
食べるインシュリンともいわれている食材なんです。
もし、みかけたらぜひトライしてみてくださいね!
菊芋自体は味がないので、ある意味いろんなお料理に
使っていただけそうです。
また、菊芋で作ったメニュー載せますね
生姜みたいでしょう!
キクイモなんです。
まだスーパーでは見かけないですよね。
年末に実家に帰ったら、母が野菜の直売所でたくさん買い込んでいたので
もらって帰ってきました。
芋=炭水化物と思い、ダイエットの敵

考えがちですが、菊芋はキク科の多年草植物で主成分は
イヌリンというものです。
で、このイヌリン血糖値をあげない作用があるため
食べるインシュリンともいわれている食材なんです。
もし、みかけたらぜひトライしてみてくださいね!
菊芋自体は味がないので、ある意味いろんなお料理に
使っていただけそうです。
また、菊芋で作ったメニュー載せますね

2012年01月07日
2012年01月05日
2012年はじまりました♪
あけましておめでとうございます。
チャーガ健康園、今日が仕事初めてなります!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまにとって、より良い年となりますように♪
さて、みなさまはどんなお正月を過ごされましたか?
今年はお節は作らない!!!と決め込んでいましたが
結局作りました・・・だって年始早々料理するのイヤですから
手の込むものはやめて、きわめてスタンダードなお節・・・
お煮しめ、黒豆、数の子、田づくりは食べるいりこをアレンジして
なんちゃってな感じで・・・
お雑煮の下ごしらえも3が日分済ましていたので、お正月3日間は
包丁を持たずにすみました(笑)

ブリ、海老、かしわ、かまぼこ、里芋、干ししいたけ、人参、かつお菜
が入る博多雑煮。
お出汁はアゴ(飛び魚)と昆布、鰹でとるのが正式な博多雑煮です。
各家庭によって味が違うのがいいところですよね~♪
今年もたくさんお雑煮を食べましたよ!
おせち料理も体にいい根菜がタップリ使われているので
あんなに食べたのに体重計のメモリは以前よりマイナス
冬こそ代謝がよくなるとうことを年末年始を通じて実感しました。
代謝を高め、免疫力も高めて今年1年元気に過ごしたいと思います。
チャーガ健康園、今日が仕事初めてなります!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまにとって、より良い年となりますように♪
さて、みなさまはどんなお正月を過ごされましたか?
今年はお節は作らない!!!と決め込んでいましたが
結局作りました・・・だって年始早々料理するのイヤですから

手の込むものはやめて、きわめてスタンダードなお節・・・
お煮しめ、黒豆、数の子、田づくりは食べるいりこをアレンジして
なんちゃってな感じで・・・
お雑煮の下ごしらえも3が日分済ましていたので、お正月3日間は
包丁を持たずにすみました(笑)
ブリ、海老、かしわ、かまぼこ、里芋、干ししいたけ、人参、かつお菜
が入る博多雑煮。
お出汁はアゴ(飛び魚)と昆布、鰹でとるのが正式な博多雑煮です。
各家庭によって味が違うのがいいところですよね~♪
今年もたくさんお雑煮を食べましたよ!
おせち料理も体にいい根菜がタップリ使われているので
あんなに食べたのに体重計のメモリは以前よりマイナス

冬こそ代謝がよくなるとうことを年末年始を通じて実感しました。
代謝を高め、免疫力も高めて今年1年元気に過ごしたいと思います。