2013年07月31日
さよなら7月!
こんにちは チャーガです。
今年はなんだか夏のけだるさを感じないなぁ~なんて
思っています。
かなり元気!!!
今日もチャーガ健康園のブログ、『のんびりゆったり免疫力向上生活』に
お付き合いいただけると嬉しいです
さて、此方↓3年前に虹の橋を渡ったミー子です。以前もミー子のことは書きましたが・・・

実家の通い猫、といっても殆どずっと家にいました。
夜遅くに自分の寝床に帰っていく感じ・・・
こんな表情なのですが(お世辞にも美人ちゃんとは言えない。。。)
でもとっても穏やかで可愛かったんです。
年に数回しか戻らない私でもいつもゴロゴロよってきてくれて
遊んでいましたよ。優しい子でした。
区画整理で昔の家もなくなったので懐かしいです。
新しい家の基礎ができたときはミー子と家の中を歩き
ミー子が全部の柱や壁にスリスリ体をつけていたのが今でも
懐かしく思い出します。
きっとそのことがあるせいか、新しい家に引っ越してからも
いつもミー子の存在を感じるのです。
心の中で生き続けるということは、こういうことなのかも・・・

帰省したときは、ミー子とお話したいなと思っています。
チャーガ健康園のブログに足を運んで下さりありがとうございました
今年はなんだか夏のけだるさを感じないなぁ~なんて
思っています。
かなり元気!!!
今日もチャーガ健康園のブログ、『のんびりゆったり免疫力向上生活』に
お付き合いいただけると嬉しいです

さて、此方↓3年前に虹の橋を渡ったミー子です。以前もミー子のことは書きましたが・・・

実家の通い猫、といっても殆どずっと家にいました。
夜遅くに自分の寝床に帰っていく感じ・・・
こんな表情なのですが(お世辞にも美人ちゃんとは言えない。。。)
でもとっても穏やかで可愛かったんです。
年に数回しか戻らない私でもいつもゴロゴロよってきてくれて
遊んでいましたよ。優しい子でした。
区画整理で昔の家もなくなったので懐かしいです。
新しい家の基礎ができたときはミー子と家の中を歩き
ミー子が全部の柱や壁にスリスリ体をつけていたのが今でも
懐かしく思い出します。
きっとそのことがあるせいか、新しい家に引っ越してからも
いつもミー子の存在を感じるのです。
心の中で生き続けるということは、こういうことなのかも・・・

帰省したときは、ミー子とお話したいなと思っています。
チャーガ健康園のブログに足を運んで下さりありがとうございました

Posted by チャーガ at 13:58│Comments(0)
│チャーガのにゃんこ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。