2008年10月21日
「源氏物語」一千年紀
郵便局に行ったらこんなキレイな記念切手を見つけて買ってしまいました。
今年で、源氏物語が世に出て一千年。千年前の物語とは思えない
色があり、艶があり、粋な・・・源氏の君が今の世の中にいたらどんなだろうと
思いを馳せたものです。
古文はそんなに得意ではなかったものの、源氏物語の漫画版「あさきゆめみし」
を読み始めて、引き込まれる、引き込まれる・・・

楽勝でした。
別の授業中に机の下に隠しつつ、1時間で4,5冊読みました。
源氏物語に出てくる女性像にも興味津々。
瀬戸内寂聴さんの源氏物語、もう一度ゆっくり読み直してみよう

記念切手って結構キレイなものから、かわいいものまで色々あるんですよ。
仕事上は切手って必要だけれど、確かにプライベートではEメールばかりで
手紙書いて切手を貼るなんてしてないな~
Posted by チャーガ at 21:48│Comments(2)
│チャーガの毎日
この記事へのコメント
お手紙をいただかれる方は、封筒と切手が素敵だったら
それだけでポイントが上がるんですって! (^^♪
それだけでポイントが上がるんですって! (^^♪
Posted by アランカ
at 2008年10月21日 22:05

アランカさん ちょとした気配りが感じられますよね~
今、事務用便箋&茶封筒しかないことに気がつきました。
これではダメだ・・・ッ
今、事務用便箋&茶封筒しかないことに気がつきました。
これではダメだ・・・ッ
Posted by チャーガ健康園
at 2008年10月22日 10:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |