2009年03月23日
満開間近
銀行に行く途中、箱崎宮参道を通ったら、箱崎庭園の桜は
もう満開に近いくらい咲き誇っておりました
先週末、気温が高かったからでしょうか。
一日でも長く見ごろの桜が長持ちして欲しいものです。
もうお花見計画はたてられましたか?
もう満開に近いくらい咲き誇っておりました

先週末、気温が高かったからでしょうか。
一日でも長く見ごろの桜が長持ちして欲しいものです。
もうお花見計画はたてられましたか?
Posted by チャーガ at 17:01│Comments(5)
│チャーガの毎日
この記事へのコメント
チャーガさんへ
お花見・・・行きたい・行きたいと思いながら
結局時機を逸してしまう、タイミング悪い私です。
日本人にとって桜は
心の花ではないかと思います。
今年こそは・・・・見に
行かなくちゃ・・・
行きたいのなら・・・
行くよう段取りつけなくちゃ・・・
行ければいいなで・・・
行こうと思う、気持ちだけ(笑)
なさけねーです(涙)
お花見・・・行きたい・行きたいと思いながら
結局時機を逸してしまう、タイミング悪い私です。
日本人にとって桜は
心の花ではないかと思います。
今年こそは・・・・見に
行かなくちゃ・・・
行きたいのなら・・・
行くよう段取りつけなくちゃ・・・
行ければいいなで・・・
行こうと思う、気持ちだけ(笑)
なさけねーです(涙)
Posted by kiyomi
at 2009年03月23日 17:57

こんばんはです(^-^)
箱崎宮か〜!
私は、東浜で産まれて放生会や山笠のお潮取りなどでよく行っていました!
箱崎宮か〜!
私は、東浜で産まれて放生会や山笠のお潮取りなどでよく行っていました!
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年03月23日 23:45
kiyomiさんへ
この季節が来ると自分はやっぱり日本人だと感じますね!
桜をめでるDNAが組み込まれてるのでしょうか?
私もあらためて”お花見だ~”という会はないですね。
こうやって、用事の行き帰りに眺める程度で。
きっと今年も近所の桜で終わりそうです。
福岡市内でお花見の名所、舞鶴公園、西公園の桜はいつも
テレビで見てます・・・これも寂しい~(涙)
ふたば・ひなのパパさんへ
ありがとうございます。
箱崎宮近辺はふたば・ひなのパパさんにとって庭だったのですね。
私も季節の行事、足繁く通っておりますよ~♪
この季節が来ると自分はやっぱり日本人だと感じますね!
桜をめでるDNAが組み込まれてるのでしょうか?
私もあらためて”お花見だ~”という会はないですね。
こうやって、用事の行き帰りに眺める程度で。
きっと今年も近所の桜で終わりそうです。
福岡市内でお花見の名所、舞鶴公園、西公園の桜はいつも
テレビで見てます・・・これも寂しい~(涙)
ふたば・ひなのパパさんへ
ありがとうございます。
箱崎宮近辺はふたば・ひなのパパさんにとって庭だったのですね。
私も季節の行事、足繁く通っておりますよ~♪
Posted by チャーガ健康園
at 2009年03月24日 08:31

お花見、計画してます。
っていうか、場所確保しました。
今度の日曜日に50人くらいでお花見予定です。
中央公園は無料で区画を提供してもらえるのですよ。
今年初めて申し込みしました。
でも・・・日曜日まで桜もつのかな~って不安です。
っていうか、場所確保しました。
今度の日曜日に50人くらいでお花見予定です。
中央公園は無料で区画を提供してもらえるのですよ。
今年初めて申し込みしました。
でも・・・日曜日まで桜もつのかな~って不安です。
Posted by おちゃ at 2009年03月24日 12:38
おちゃさんへ
わ~ッ!盛大なお花見パーティーいいですね~。
そういえば、申し込みに行くって書かれてましたよね!
天気予報見てたら、今週は気温が低めなのでいい状態が
キープできそうとか・・・。花冷えという言葉がありますもんね♪
桜が一日でも長くもつよう祈っておきますね~。
わ~ッ!盛大なお花見パーティーいいですね~。
そういえば、申し込みに行くって書かれてましたよね!
天気予報見てたら、今週は気温が低めなのでいい状態が
キープできそうとか・・・。花冷えという言葉がありますもんね♪
桜が一日でも長くもつよう祈っておきますね~。
Posted by チャーガ健康園
at 2009年03月24日 16:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。