2012年06月12日

保存について

こんにちは

梅雨入りしたものの、雨らしい雨はまだ降っていない福岡です。

みなさま~、お変わりないですか。

さて、時々お問い合わせいただくチャーガ茶の保存について・・・

あっ、煮出したお茶の保存です。

すでに室内温度も上昇しているこの時期は常温放置だと

一日がいいところだと思います。

腐らないまでも、味も悪くなりますから。

麦茶のように、熱が取れたら容器に入れて冷蔵庫で保存してくださいね。

3,4日以内に飲みきるのを目安にしてください。

もちろん、飲む分だけレンジ等で温めなおして飲んでくださいね。

冷たいままだと体を冷やしてしまうので。

icon122  icon122  icon122  icon122  icon122

最近のデコちゃん、梅雨に入っても食欲は落ちません・・・

いたって安定している子ですね。

ハグハグいって早食いです(笑)

保存について

満足気にペロリと舌を出して行っちゃいました!

保存について

それにしても写真がブレブレですね~

ごめんちゃいicon188









同じカテゴリー(チャーガの免疫力)の記事画像
長寿は腹6分
ありがとうございます!
寒天チャーガ
チャーガはこんな形です
花粉症
トステムショウルーム福岡に集合♪
同じカテゴリー(チャーガの免疫力)の記事
 抗がん剤について (2016-08-02 10:53)
 こんにちは~ (2015-01-28 16:39)
 ロシアンビューティーの常識♪ (2014-03-29 14:12)
 長寿は腹6分 (2013-10-04 16:05)
 樺宝寿 (2013-05-09 13:19)
 便秘にはチャーガ (2011-06-11 17:02)

Posted by チャーガ at 15:10│Comments(0)チャーガの免疫力
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。