2013年08月22日
GI値
こんにちは!チャーガです。
昨日は綺麗な満月の夜でしたね~皆さんは見られましたが?
とりあえずお願い事をして、その後もう一度見ようと
ベランダに立った時はすでに雲に隠れていて見ることが
できませんでした。
今日もチャーガ健康園のブログ、『のんびりゆったり免疫力向上生活』に
お付き合いいただけると嬉しいです
以前途中になっていたGI値(グリセミックインデックス)。
食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す数値で、一般的に低いほど
糖質の吸収が穏やかで、食後の血糖値の上昇が緩やかです。
よって急激なインシュリン分泌も避けられ、糖尿病の方ではすでに低GI値
を意識した食事療法を取り入れていらしゃるのではないでしょうか。
様々な食品のGI値を知る必要があるので、見やすいサイトをリンクさせて
いただきました。
パンのGI値が高いのは知っていましたが、中でもフランスパンって一番
高いなんてしらなかった~。知らないことがたくさんあります!
Gi値を意識した食事は糖尿病だけでなく肥満などの生活習慣病全体
を改善に向かわせてくれると思います。
ご興味のある方はこちらからどうぞ→☆
さて、デコちゃんおまけ映像はまたもやゴロン状態です。
マイペースにのんびりしています。
私自身ゴロンとした時しかゆっくり写メ取れないのでいつも
同じ格好ですよね(笑)たまには遊んでいるデコちゃんも撮らなきゃですね!

猛暑の終わりが見えてきたと、天気予報で行っていましたが
さてどうなんでしょうかね?
少しは気温も下がり、一息つきたいところですね。
今日も良い一日をお過ごしくださいね。
チャーガ健康園のブログに足を運んで下さりありがとうございました
昨日は綺麗な満月の夜でしたね~皆さんは見られましたが?
とりあえずお願い事をして、その後もう一度見ようと
ベランダに立った時はすでに雲に隠れていて見ることが
できませんでした。
今日もチャーガ健康園のブログ、『のんびりゆったり免疫力向上生活』に
お付き合いいただけると嬉しいです

以前途中になっていたGI値(グリセミックインデックス)。
食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す数値で、一般的に低いほど
糖質の吸収が穏やかで、食後の血糖値の上昇が緩やかです。
よって急激なインシュリン分泌も避けられ、糖尿病の方ではすでに低GI値
を意識した食事療法を取り入れていらしゃるのではないでしょうか。
様々な食品のGI値を知る必要があるので、見やすいサイトをリンクさせて
いただきました。
パンのGI値が高いのは知っていましたが、中でもフランスパンって一番
高いなんてしらなかった~。知らないことがたくさんあります!
Gi値を意識した食事は糖尿病だけでなく肥満などの生活習慣病全体
を改善に向かわせてくれると思います。
ご興味のある方はこちらからどうぞ→☆
さて、デコちゃんおまけ映像はまたもやゴロン状態です。
マイペースにのんびりしています。
私自身ゴロンとした時しかゆっくり写メ取れないのでいつも
同じ格好ですよね(笑)たまには遊んでいるデコちゃんも撮らなきゃですね!

猛暑の終わりが見えてきたと、天気予報で行っていましたが
さてどうなんでしょうかね?
少しは気温も下がり、一息つきたいところですね。
今日も良い一日をお過ごしくださいね。
チャーガ健康園のブログに足を運んで下さりありがとうございました

Posted by チャーガ at 12:01│Comments(0)
│チャーガの楽しみ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。