2009年10月22日
新型インフルエンザと免疫力②
こんばんは
いよいよ医療従事者へのインフルエンザの予防接種が始まったようですね。
そして、都内で3歳の男子が新型インフルエンザで死亡というニュース
もはいってきています。
妊婦さん、乳幼児、基礎疾患がある人 高齢者・・・
随時ワクチンを接種となるようですね。
国産ワクチンがなくなれば、外国製のワクチンに切り替わる。
いずれにしても、チャーガまでは回ってきそうにないので、日頃睡眠は
十分とって免疫力が下がらないように備えていますが・・・
新型インフルエンザはその名のとおり、新しいウィルスですから
まずは、ほとんどの人が免疫を持っていません。
過去に出会ったことのない敵なので、免疫学的記憶がないのです。
そのため、ウィルスと戦う武器(抗体)の備えがないから、攻撃もできず
感染した場合、発症を抑えることができないというわけですね。
とはいえ、常日頃カラダの免疫細胞が活性化していれば、たとえかかったとしても
重症化せずにすみます。
ちょっとした免疫力アップのコツ明日お伝えします。
福岡市のインフルエンザに関する情報
厚生労働省

いよいよ医療従事者へのインフルエンザの予防接種が始まったようですね。
そして、都内で3歳の男子が新型インフルエンザで死亡というニュース
もはいってきています。
妊婦さん、乳幼児、基礎疾患がある人 高齢者・・・
随時ワクチンを接種となるようですね。
国産ワクチンがなくなれば、外国製のワクチンに切り替わる。
いずれにしても、チャーガまでは回ってきそうにないので、日頃睡眠は
十分とって免疫力が下がらないように備えていますが・・・
新型インフルエンザはその名のとおり、新しいウィルスですから
まずは、ほとんどの人が免疫を持っていません。
過去に出会ったことのない敵なので、免疫学的記憶がないのです。
そのため、ウィルスと戦う武器(抗体)の備えがないから、攻撃もできず
感染した場合、発症を抑えることができないというわけですね。
とはいえ、常日頃カラダの免疫細胞が活性化していれば、たとえかかったとしても
重症化せずにすみます。
ちょっとした免疫力アップのコツ明日お伝えします。
福岡市のインフルエンザに関する情報
厚生労働省
Posted by チャーガ at 20:35│Comments(4)
│チャーガの免疫力
この記事へのコメント
データがある訳ではないのですが、
60代くらいの方は今回のインフルエンザにかかりにくい気がするんです。
以前に似たような型のインフルエンザがあったのではないかな?
先週、運動会の後、我が家と妹夫婦の家でインフルエンザが大流行し、
8人中6人が発症しましたが、自分は結局かかりませんでした(笑)
60代くらいの方は今回のインフルエンザにかかりにくい気がするんです。
以前に似たような型のインフルエンザがあったのではないかな?
先週、運動会の後、我が家と妹夫婦の家でインフルエンザが大流行し、
8人中6人が発症しましたが、自分は結局かかりませんでした(笑)
Posted by iriek
at 2009年10月23日 07:47

それは昔流行った香港風邪のウイルスに、
今度の新型インフルエンザが似ているから
なんだそうですよ。
香港風邪のウイルスの抗体を持っていると、
今回のインフルエンザにはかかりにくいという話がありました。
でもその免疫を持った人たちってもう少し年が上だったかも。
今度の新型インフルエンザが似ているから
なんだそうですよ。
香港風邪のウイルスの抗体を持っていると、
今回のインフルエンザにはかかりにくいという話がありました。
でもその免疫を持った人たちってもう少し年が上だったかも。
Posted by ほりねこ
at 2009年10月23日 09:42

あっ、やっぱり!
>もう少し年が上だったかも
運動会で一緒に観戦していた父は感染しなかったんです。
良く考えると70代ですね。それで合ってます?
>もう少し年が上だったかも
運動会で一緒に観戦していた父は感染しなかったんです。
良く考えると70代ですね。それで合ってます?
Posted by iriek
at 2009年10月23日 18:18

iriekさん
その後、ご家族様の具合はいかがですか?
よくなられましたか。
年配の方ほどかかりにくいのですね~!
それにしてもiriekさんはインフルも寄せ付けない免疫力
バッチリのお体で何よりです!!!
お大事に。
ほりねこさん
香港風邪のウィルスに似ているからなのか~
では香港風邪のワクチンを打つわけには行かないのでしょうかね?
新型が足りないのであれば!
その後、ご家族様の具合はいかがですか?
よくなられましたか。
年配の方ほどかかりにくいのですね~!
それにしてもiriekさんはインフルも寄せ付けない免疫力
バッチリのお体で何よりです!!!
お大事に。
ほりねこさん
香港風邪のウィルスに似ているからなのか~
では香港風邪のワクチンを打つわけには行かないのでしょうかね?
新型が足りないのであれば!
Posted by チャーガ
at 2009年10月24日 21:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。