2010年11月16日
抗ストレスのおやつ
昨日休みだったので、死んだように寝ていました・・・
ちょっとお疲れぎみのチャーガです。
今月のニュースレターにも書いたのですが
マイブームのおやつというか、おつまみというか・・・
いりこです。

ミックスおかきにも入っている、あのほんのり甘いいりこ
を自分で作っています。
抗ストレスに必要なカルシウム、たんぱく質、ビタミンB6
を摂取できるのが、いりことナッツ!
簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
~作り方~
いりこを弱火でいためます。(油は引かない)
ぽりっと折れるようになったら、みりんを回しかけて出来上がり。
いりこ20gくらいで、小さじ2のみりん。
売っているけれど、自分で食べる分だけ作ると
酸化したものを体に入れなくてすむし、何しろタップリ
食べられますよね!
アーモンドや胡桃といつも食べていますが、この日は
パンプキンシードがあったので入れてみました。
ちょっとお疲れぎみのチャーガです。
今月のニュースレターにも書いたのですが
マイブームのおやつというか、おつまみというか・・・
いりこです。
ミックスおかきにも入っている、あのほんのり甘いいりこ
を自分で作っています。
抗ストレスに必要なカルシウム、たんぱく質、ビタミンB6
を摂取できるのが、いりことナッツ!
簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
~作り方~
いりこを弱火でいためます。(油は引かない)
ぽりっと折れるようになったら、みりんを回しかけて出来上がり。
いりこ20gくらいで、小さじ2のみりん。
売っているけれど、自分で食べる分だけ作ると
酸化したものを体に入れなくてすむし、何しろタップリ
食べられますよね!
アーモンドや胡桃といつも食べていますが、この日は
パンプキンシードがあったので入れてみました。
Posted by チャーガ at 12:53│Comments(3)
│チャーガの健康・美容
この記事へのコメント
簡単に作れるんですね
部長さんも大好きでしょうね
作ってみま~~す
部長さんも大好きでしょうね
作ってみま~~す
Posted by サロンちゃん
at 2010年11月16日 23:00

自分も昼にいりこを食べてます!スナック感覚で!
Posted by iriek at 2010年11月17日 01:29
サロンちゃん
たっぷり食べたいので、作ってま~す。
部長にはこっそり食べてます(><)
iriekさん
さすが~iriekさん!
マジで、これ食べ過ぎますよね!
食べ過ぎの弊害あるんでしょうかね?
たっぷり食べたいので、作ってま~す。
部長にはこっそり食べてます(><)
iriekさん
さすが~iriekさん!
マジで、これ食べ過ぎますよね!
食べ過ぎの弊害あるんでしょうかね?
Posted by チャーガ
at 2010年11月17日 21:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。