2009年07月11日
ニンニクショウガ味噌
『今あるガンが消えていく食事』や『がんを治す食事療法』
の著者である済陽高穂先生を知ったのは、「東洋治療院izumi.」で
おなじみのノラさんのブログです。(その記事を見つけられずリンクできなくて
ごめんなさい)
その中にも体の冷えについても書かれています。
そこで、紹介されていたニンニクショウガ味噌を作ってみました。

このまま、野菜スティックにつけてもよし、酢とオリーブオイルを加えて
ドレッツシングにしたり、いろいろアレンジできて便利な味噌です。
しかも体を温めてくれる優れものですよ。
この夏、常備しておきたいですね。
夏の冷え対策、今から準備しましょう~♪
※分量は後日掲載しておきますね。もう一度本で確認しておかないと
適当な分量書いていたら、訴えられる~
体を温めて、免疫力
代謝
※分量
味噌 ・・・・・・100g
しょうが・・・・・70g
にんいく・・・・・30g
しょうが・にんにくはすりおろし、味噌と混ぜるだけ!
の著者である済陽高穂先生を知ったのは、「東洋治療院izumi.」で
おなじみのノラさんのブログです。(その記事を見つけられずリンクできなくて
ごめんなさい)
その中にも体の冷えについても書かれています。
そこで、紹介されていたニンニクショウガ味噌を作ってみました。
このまま、野菜スティックにつけてもよし、酢とオリーブオイルを加えて
ドレッツシングにしたり、いろいろアレンジできて便利な味噌です。
しかも体を温めてくれる優れものですよ。
この夏、常備しておきたいですね。
夏の冷え対策、今から準備しましょう~♪
※分量は後日掲載しておきますね。もう一度本で確認しておかないと
適当な分量書いていたら、訴えられる~

体を温めて、免疫力


※分量
味噌 ・・・・・・100g
しょうが・・・・・70g
にんいく・・・・・30g
しょうが・にんにくはすりおろし、味噌と混ぜるだけ!
Posted by チャーガ at 22:01│Comments(6)
│チャーガの健康・美容
この記事へのコメント
レシピ楽しみに待ってます
元気に楽しく夏を過ごさねば
ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
元気に楽しく夏を過ごさねば
ρ(′▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
Posted by hanabusa
at 2009年07月12日 09:00

野菜スティックに…美味しそうです(>_<)
Posted by おちゃ at 2009年07月12日 22:05
体に良さそうです☆
レシピ楽しみ~
作りたいです。
ご飯にも合いそう
レシピ楽しみ~

ご飯にも合いそう
Posted by りん2 at 2009年07月12日 23:30
hanabusaさんへ
実は本屋さんで読みきった分なので、微妙にうろ覚えです。
ブログに書く以上は正確でないと・・・また本屋さん行って来ます!
しばしお待ちください~♪
おちゃさんへ
おちゃさんもこれで体温アップ間違いないですよ~♪
りん2さんへ
お肉に付けてもおいしですよ・・・ちょっと待っててくださいね☆
実は本屋さんで読みきった分なので、微妙にうろ覚えです。
ブログに書く以上は正確でないと・・・また本屋さん行って来ます!
しばしお待ちください~♪
おちゃさんへ
おちゃさんもこれで体温アップ間違いないですよ~♪
りん2さんへ
お肉に付けてもおいしですよ・・・ちょっと待っててくださいね☆
Posted by チャーガ
at 2009年07月13日 15:03

おっと、さすがチャーガさん、実行されているんですね!!
そして、このお味噌、ご飯にあいそう~。
そして、このお味噌、ご飯にあいそう~。
Posted by ノラ
at 2009年07月13日 15:07

ノラさんへ
私より先に母がやってました・・・
分量は立ち読みでうろ覚えなので、もう一度正確なのをのせないとダメせすよね!
これいけますよ~♪肉、魚、野菜・・・何にでもあいますッ!
私より先に母がやってました・・・
分量は立ち読みでうろ覚えなので、もう一度正確なのをのせないとダメせすよね!
これいけますよ~♪肉、魚、野菜・・・何にでもあいますッ!
Posted by チャーガ
at 2009年07月13日 21:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。